会社の取り組み

initiatives

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。テキストの例です。ここをクリックしてクリックしてテキストを編集してください。

持続可能な開発目標

宇佐見冷機のSDGsへの取り組み

SDGsとは、「持続可能な開発目標」(Sustainable Development Goals)のことで、2015年に国連が新たに設定した2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標のことです。
国際社会の共通課題に対する17の目標とそれに対応する169のターゲットから構成され、世界規模での気候変動への配慮、貧困や飢餓の根絶、格差是正など、地球上の誰一人として取り残さない(Leave no one behind)ことを誓っています。
宇佐見冷機は、社会とともに持続的に成長してまいります。
項目を追加
1.貧困をなくそう
4.質の高い教育をみんなに
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
11.住み続けられるまちづくりを
17.パートナーシップで目標を達成しよう

生活インフラの安定供給

・設計・施工の一体化で、品質向上とコストの削減
・省エネ・再生可能エネルギーを活用した
 環境配慮型設備の実現
・災害時でも機能する強靭な空調
 および冷凍・冷蔵設備の導入
・公共・民間にとらわれない施工
7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
11.住み続けられるまちづくりを
12.つくる責任つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を

エネルギー効率の向上

・高効率の冷凍・冷蔵設備の導入推進  
 (インバーター制御、省エネ設計)
・断熱性能の向上によるエネルギーロスの削減
・自然冷媒(CO₂やアンモニア)の活用による
 環境負荷低減

7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
12.つくる責任つかう責任
13.気候変動に具体的な対策を
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう

環境保全への取り組み

・フロン排出抑制法の遵守と適切な管理・回収 
・ノンフロン・低GWP冷媒の採用
・使用済み冷媒の再生利用の推進
・設備の長寿命化・メンテナンスによる廃棄物削減

3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに
5.ジェンダー平等を実現しよう
8.働きがいも経済成長も
10.人や国の平等をなくそう

労働環境の整備

・安全で快適な作業環境の確保
・女性が活躍できる職場環境の整備
・デジタル技術を活用した業務の効率化
・時間外労働の削減、休暇の確保
・健康経営・福利厚生の充実
・資格取得等のスキル向上支援